稲荷自動車教習所へようこそ

- “企業理念”
- 1.当所は「思いやりのあるドライバー」の育成を通じて社会の安全に貢献いたします。
2.公共性を持つ企業としての自覚を持ち、地域社会とともに歩んで参ります。
- 経営方針
-
当所は、社員重視の健全な経営を目指します。
- 稲荷が目指す『以和為貴(いわせんき)』
- 「和を以って貴し(尊し)と為す」
人は互いに認め合い尊重しつつ協調していくことが大切であるとして、『以和為貴』は、長年をかけて稲荷自動車教習所の基本理念となって参りました。
全職員がお互いに認め合い、人を思いやる心で「和」を持って業務に励み、その心で「思いやりのあるドライバーの育成」に努め、地域社会の安全に貢献して参ります。
-
【稲荷自動車教習所・代表取締役社長/安川 一恵】
当社のモットーは、質の高い教習を提供し、地域社会の安全に貢献する事です。そのためには、まず、職場環境が穏やかで円満であること。
それが、各々の仕事のパフォーマンス力を引き出し、質の高い教習の提供に繋がると考えております。私たちの仕事は、「世界に誇る日本の免許制度」に基づいて教習を行うことです。
免許を必要とされる方々に、安全に車を運転する方法を教え導くお仕事です。
また、新しく免許を取得される方ばかりではなく、昨今では、高齢者の方々に、安全にその運転人生の卒業を笑顔で迎えて頂けるようにお手伝いする、人や社会に役立てる大切な仕事に取り組んでおります。車が好きな人もそうでない人も、人と接する事が好きな人もそうでない人も、稲荷の和やかな職場環境の仲間になって人や社会に役立ってみませんか?